9月, 2014年
ハーブコーディアルとハーブキャンディ
朝晩の冷え込みを感じる季節になりました。
これから起こるヒリヒリ喉やつらい咳をやわらげるための
ハーブを使ったドリンク(コーディアルシロップ)とキャンディ(のどあめ)。
この冬はキッチンに常備して風邪予防だけでなくいろいろ楽しんでみてください。
HOW TOコーディアルシロップ
+割る 水やお湯、炭酸水、紅茶、アルコール(カクテル)さらにハーブを足してもOK
+かける デザートに・・・アイスクリーム、ヨーグルト
日 時
|
2014年10月29日(水) 10:30~12:00
|
場 所
|
小田急線豪徳寺駅 東急世田谷線山下駅
|
講師名
|
料理研究家 郡司麻美
|
参加費
|
3,500円
|
定員
|
6名 |
持ち物
|
エプロン |
お申し込み
|
2014-09-12更新
レモングラスのかご編み 10.14
好評につき2度目の開催が決定しました!
自然な風合いをいかしたタイプと、きっちり編み込むタイプの
2パターンからお選びいただけます。
今回の編み方をマスターしていただくと、ご自宅の草花を使って
かごやコースター、鍋敷き、トレーなどに応用する事が出来ます。
編んでいると、穏やかなレモングラスの香りが漂いますので、
きっと癒される事でしょう。
レモングラスは非常に虫がつきにくく、殺菌効果もあるハーブです。
カトラリーやおしぼり、クッキーやパンなどを入れて
おもてなしに使ってみてはいかがでしょうか。
日 時
|
2014年10月14日(火) 10:00~13:00
|
場 所
|
小田急線豪徳寺駅 東急世田谷線山下駅
|
講師名
|
フローリスト 栗原美也子
|
参加費
|
3,500円
|
定員
|
6名 |
持ち物
|
お持ち帰り袋(20cmくらいのかごが入るもの) |
お申し込み
|
定員に達したためお申し込みを締め切りました |
2014-09-08更新
保護中: レモングラスのかご編み 2014.9.4
2014-09-06更新